プラダは販路拡大を目指し、すでにブランドの販売ネットワークの一部である厳選されたショッピングサイトに対して、コレクションのオンライン販売を許可しました。
さらに、7月15日からはレディスウェアを取り扱うNet-a-Porter(www.net-a-porter.com)とMyTheresa(www.mytheresa.com)で、そして9月からはメンズウェアを取り扱うMr. Porter(www.mrporter.com)で、プラダの全カテゴリーの商品を販売開始します。
MyTheresaにおけるプラダのローンチの顔として、アレクサ・チャンが選ばれました。
ホールセールクライアントの選択にあたり、ウェブサイトのクオリティの評価、および取扱いブランドとコレクション、ロジスティクスの運用、そして最も重要な成長の可能性が選択基準となりました。
ヨーロッパ、アメリカ、アジアを中心に展開され、価格はプラダのリテールとEコマースのプライスリストに合わせられます。
今回はプラダ初のEコマースのホールセールへの進出であり、来シーズン以降更なる拡大の機会があると考えられています。
Net-a-Porter、MyTheresa、Mr. Porterの他、現在プラダのオンラインディストリビューションネットワークにはG&B(www.gebnegozioline.com)、Tiziana Fausti(www.tizianafausti.com)、Stefania Mode(www.stefaniamode.com)、Coltorti(www.coltortiboutique.com)、 Sugar(www.sugar.it)などのホールセールストアが参加しています
プラダがEコマースのホールセールチャネルを開設
