「このイタリアブランドの2017年プレフォールコレクションは驚異だ。今週の月曜日、パリのボーヴォ広場にあるショップにディスプレイされた木製マネキンを見ていると、その1940年代の女子大生ルックの服を脱がせて外に持ち出したい気分になる。それは、遊び心にあふれ、聡明でとびきりフェミニンなインスピレーションを与えるミュウミュウそのものであった。」
Le Figaro
「ミウッチャ・プラダはコレクションのルーツを1940年代に求めることが多く、プレフォールではバーシティを参考にし、一風変わった装飾を施して強烈なインパクトを与えた。あまりにリアルで今にも瞬きしそうなマネキンの多彩なキャスティングがパリのショップの壁一面に配され、その壁面はグラフィティアーティストに描かれた絵によって、昼や夜の典型的な都市景観が表現されていた。ディスプレイと同様に鮮やかで魅力的なコレクションは、屈強なシルエットと繊細なシルエットが混在し、肩の上にひらめく派手な襟とツバメ、花、自動車、数字のブローチのような刺繍をあしらって現代風にファッショナブルに仕上げられていた。」
WWD
「よく見ると1940年代の魅惑を漂わせるマネキンが見下ろしている。まるで嘲笑うように。人は自分の方がもっと上手く意地悪な表現ができると思うかもしれない。人はミュウミュウの魅惑的なコレクションを纏ってじっと静止しているこのマネキンとは違い、座ることができる。マネキンは直立しているが、人はマネキンとは違い、動くことができる。マネキンがじっと立って人のものまねをしている間に、人はマネキンの服をつかんで素早く持ち去ることができる。筆者は特にファーライナー付きのアメリカンスタイルのボンバージャケット、ピーチフレーバーのファーコート、そしてもちろんパールに注目した。上品で生意気、そしてちょっぴり意地悪。女性のあらゆる面を持っている。ミウッチャ・プラダが次に何に挑戦するかが気になる。」
10magazine.com
「1940年代のテイストを織り交ぜながら華やかさにスポーティーさをプラス。ミュウミュウの2017年プレフォールコレクションの方程式は、ベースボールスタイルとハリウッドの雰囲気を遊び心たっぷりに見事にミックスしている。アメリカンスタイルのボンバージャケットという象徴的なアイテムにとらえどころのない魅惑的なシルエット、そしてファム・ファタール(悪女)のような毛皮が散りばめられている。一連の新進気鋭のアーティストによる郊外の風景が描かれた4つの壁の間に、プラダグループのアヴァンギャルドなブランドが至高の魅惑をたたえる物語を作り出した。」
MF Fashion